WIT STUDIO

menu

社員インタビュー

先輩社員インタビュー (15)

大房 彩花

原画

先輩社員インタビュー (15)大房 彩花 原画

あなたの仕事内容について教えてください

アニメーターになって今年で5年目になります。原画は主にアニメの要所となる素材(絵)を描くことが仕事です。現在は原画だけでなく作画監督として、他の方が描いた絵に修正を加えるといった仕事をすることも増えてきました。

学生時代は何をして過ごしていましたか

大学時代は常に絵を描いていたなという記憶があります。私はアニメーターになりたいと意識し始めたのが大学生になってからだったこともあり、アニメを描く練習やクロッキー会に参加して絵を描くことに熱中していました。美術大学にいたので一時期アニメーションの授業はありましたが、デッサンといった画力を伸ばせる授業はなく、絵の勉強は自主的に行っていました。

仕事の「やりがい」は何ですか?

エンディングのクレジットに自分の名前が入っていると自分も作品の一部になったと感じてとても嬉しくなります。初めてクレジットされた時は家族や友達に名前載ったよと報告したことを今も覚えています。

これまでで印象深く残っていることは何ですか

初めてラッシュを見学した際に自分の担当したカットに背景が追加され、絵が動いているのを見た時に感動したことです。また、作画監督としてラッシュに参加し、難しい内容のカットが成功していた時や大きなミスを発見した時も印象に残っています。ラッシュは動画や仕上げ、撮影など様々な工程をはさんだ後の映像をチェックする場なので、何かしら思いがけないことが起き、印象深い出来事が多いです。

今後の将来の夢や目標について教えてください

キャラクターデザインや演出家に興味が湧きつつあります。というのも私の師匠に当たる方が作画をしつつ演出もされているので、何か一つだけではなく将来的には様々なことに挑戦できるように視野を広くしていきたいなと考えています。また、3DCGなど仕事で役立ちそうな技術は使いこなせるようになりたいので現在勉強中です。

WITSTUDIOに応募される方にメッセージをお願いします

私は大学生時代にウィットスタジオは雰囲気がとてもいいと知り、採用を受けることを決めました。実際に入社して働いてみても大学生時代に言われた通り雰囲気の良い会社だと感じています。また、私が入社したころよりも研修制度が充実してきているので育成の面でもとてもおすすめです!
迷っている方は是非応募してみてください。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。